シータ・ぴっころ・ドラミのよこざわけい子が、声優・ナレーターになりたいあなたへ語ります ラピュタ―その夢の先へ

ホーム

ラピュタ―その夢の先へ

アトリエ稽古の最終稽古!☆彡

昨日の昼夜、アトリエ公演2チームの最終稽古が行われました!

稽古が月曜日チームは毎回見に行くことができていたのですが、

金曜日チームは、当養成所のレッスンと重なっていましたので、夏以来初めてでした。

両チームともに良かったと思います。

昨年のコメディも難しかったですが、

今回のシリアス作品も、芝居に語りに朗読が入っていて、どの部分をとっても難しいです。

芝居は狂気の部分、

語りは長い文章に説得力を出すところ、

詩の朗読は光太郎役と同じ役の深め方をしないと朗読できないところ。

詩の朗読部分は主に預かり所属の人たちが担当しているのですが、中々に大変だったようです。

でも、今年の預かり所属の人たちはとても礼儀正しく前向きで、

プロとして必要な上昇志向を持っている人が多いです。

礼儀正しさ、前向きさなど、歴代の預かり所属にはなかったもので、

将来が有望だと感じさせます。

現場で売れていくのはこういうところです。

現場だけで頑張ろうと思っても、ボロが出てしまうものです。

日頃の態度が大切です。

挨拶、お礼・・・先輩の人たち、気持ちをえいっ!としないと中々できないことですが、

それができないと売れていきません。

当たり前のことを今更言いたくはありませんが、気を付けましょう!

合宿へ行く生徒の皆さん、アトリエ公演をお楽しみに!☆彡



RSS リーダーで購読する

来春の公演台本!!!

e58fb0e69cace291a02 来春の公演の台本が出来上がりました!☆彡☆彡☆彡

印刷が出来上がってきて、表紙を見てにっこり!☆彡

中を見て、真っ青!!!

何と!!!

最後の直しの時にある一文字を足したのですが、押し出された別の一文字が次の行へ行き、

次の行はその一文字だけになってしまい、そのせいで一行ずつずれてしまい、

その結果、ページ替えまでもおかしくなってしまいました・・・。

印刷屋さんにもう出してしまった後でしたので、機械が回り出さない前にと

中身の確認をちゃんとせずに慌ててデータを送ってしまって・・・反省しきりです・・・。

ショック・・・!!!

あまりのショックに、オーディションのお知らせを所属に昨日することになっていましたが、

それも忘れてしまいました。

所属の皆さん、今日メールを送りますから、お許しください<m(__)m>

でも、行替えなどはおかしくなってしまいましたが、

中身はアトリエ公演の台本よりはきっと良くなったと思います!(#^.^#)

この作品の世界は脚本にするにはとても難しく、一年半をかけて深めて深めて書きあげました。

ですから、卒業公演・新人公演・プロ公演の出演者の皆様、

中身はきっと良くなったと思いますので、それに免じて、

行替えの格好の悪さはお許しくださいませ<m(__)m>



RSS リーダーで購読する

所属Iさんのベビー!☆彡

昨日、所属のIさんとパパが赤ちゃんを連れてきました!

パパやママに似ずに、ビッグベビーで驚きました!

抱っこをさせていただいたのですが、やはりずっしり!

きっと大人物になるでしょう!

本当に可愛くて可愛くていつまでも抱いていたかったです☆☆彡

この赤ちゃんのママは所属のIさん、パパは元所属のYくん。

この二人に

「社長がいたから、この子は生れてきたんですよ」

って言われて、不思議な気持ちと同時に心が温かくなりました☆!

この赤ちゃんは私にとっても特別な存在!☆彡

出会いの場となったスクールやプロダクションを作って本当に良かったと思いました!☆彡

健やかに幸せに育ってほしいです☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡



RSS リーダーで購読する

当養成所の最近のレッスン!☆彡

寒くなりましたね☆彡

風邪など引かないでくださいね☆

さて、当スクールの最近のレッスンですが、

2年生は今、卒業公演のオーディションをやっています。

教室に入ると、ものすごい緊張感だとAくんが驚いていました。

みんなオーディション箇所を暗記して受験しているということで

みんなの意気込みが感じられます。

その春公演の脚本ですが、来週あたり、印刷に出そうと思っています。

アトリエ公演の脚本よりも良くなっていると自負しています。

1年生ですが、CMが結構時間がかかりまして、

今週はCMの仕上げと、いよいよ第三人称の朗読に入っています。

作品にはテーマがあり、そのテーマを正しく伝えなくてはいけません。

「色々な表現があるから」とか「何を言いたい作品かは、聞き手に委ねれば良い」

などということを良く聞きますが、それは間違いです。

しっかりテーマを伝えられるように表現をしなくてはいけません。

そのためには、読解力が大切になってきます。

良い作品を読み、読みっぱなしにしないで、読み終わった後に、

テーマや構成、登場人物の気持ちなどを深める習慣を身に付けると、

読解力が身に付いてきます。

どんなこともこつこつ!ね!

作品を自分で深めて表現するという勉強は2年生で行いますが、

1年生の段階は、作品の作者である私が、ベストと思う表現を提示し、

それを表現に出してみるという勉強です。

1年生に合わせての表現ではなく、プロとしての表現を提示し、

それに挑戦していただきます。

簡単な表現を勉強するよりも、プロレベルのベストな表現を勉強した方が

到達点がはっきり分かって良いと思うからです。

難しいけど、頑張ってやってみてね!☆彡



RSS リーダーで購読する

当養成所の最近のレッスン!☆彡

涼しくなってきましたね☆

寒暖の差が結構あるので、風邪にはくれぐれもお気を付けくださいね☆

最近のレッスン内容です!

1年生はCMのレッスンを通して、表現の基礎を勉強しています。

気持ちも五感もたくさんの情報を同時に表現に出すにはどうすれば良いかを学んでいます。

この「秘伝の勉強法」で、みんなとっても上手になっています!

CMのレッスンは結構時間がかかりますので、先週で終了予定でしたが、

今週もレッスンの半分の時間を使って延長いたします。

CMが終了しますと、朗読になります。

2年生は、今週から卒業公演の配役オーディションになります。

オーディションは、演出の北斗先生が行います。

卒業公演の台本は、アトリエ公演の台本を改良して作りますが、

出来る限りの改良をしたと自負しています。

昨日もアトリエ公演の稽古に行きましたが、稽古場は凄い緊張感がみなぎっています。

合宿でとても良い公演を生徒の皆さんにお見せできると思います!

楽しみにしていてください!☆彡



RSS リーダーで購読する

ホーム

カテゴリー
.
外部PR

ページのトップに戻る