ラピュタ―その夢の先へ
当養成所の今週のレッスン!☆彡
- 2016-01-09 (土)
- 授業について
寒くなると言われていますが、まだまだ例年よりは暖かいように感じていますが
私の風邪はなかなか良くなりません。
でも、レッスンはエネルギー全開で頑張っていますよ!
みなさんも風邪には気を付けてくださいね。
さて、2年生の卒業公演の稽古の様子を演出の北斗先生から聞いたのですが、
全員が台詞を入れてきて、すごく緊張感のある稽古場だとか!
所属の人たちも負けていられませんね。
その北斗先生は、プロデュース公演Aチームの主役を演じるのですが、
新年1回目の稽古から台詞はもちろん全部入れているし、
気持ちもしっかり入った素晴らしい演技を見せてくださり、さすが~!!!
所属の公演も卒業公演もとっても期待できそうです☆彡
1年生ですが、詩「マリンブルーの温かい水につつまれて」を使って、
表現の勉強をしています。
2年生からは表現プランを自分で考えていく勉強ですが、
1年生の段階は、作者である私が考えるベストな表現を提示し、
それに挑戦してもらっています。
テーマの正解を知り、そのテーマが表現に出るようなプランを考え、
気持ちや五感など色々な情報が伝わるような立体的な表現を勉強しています。
この詩のレッスンは来週いっぱいで終了し、
再来週からはいよいよ「マンツーマンレッスン」です!☆彡
今年もベストを尽くして頑張りましょうね!☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
新年、おめでとうございます!☆彡
- 2016-01-06 (水)
- 夢を手に入れるには
新年、明けましておめでとうございます!☆彡<m(__)m>
レッスンもプロデュース公演の稽古も昨日から始まりました!
みんなの生き生きした顔を見ることができて、嬉しかったです!☆彡
年末年始はどう過ごしましたか?
私は新潟でゆっくりと!
大晦日、早々に眠っていたのですが、
年が明けた瞬間にニューヨークの娘からラインの電話が来て、
今年は嬉しい目覚めで新年の瞬間を迎えることができて、
とても良い年になる予感がしました(#^.^#)
新潟のお正月は雪で迎えることが多いのですが、今年はとても暖かでした。
それなのに、新年早々風邪を引いてしまいまして、まだ治っていません。
でも、みんなの張り切っている顔を見ることができて、心はとっても元気!☆彡
生徒の皆さん!今年!プロを目指して頑張りましょうね!☆彡☆彡☆彡
所属の皆さん!飛躍の年にできるように頑張りましょうね!☆彡☆彡☆彡
今年もよろしくお願い致します(#^.^#)<m(__)m>
メリークリスマス!☆彡
- 2015-12-25 (金)
- 夢を手に入れるには
メリークリスマス!☆彡
昨夜はどんなクリスマスイブでしたか?
私は家でささやかに(#^.^#)
冬期講座も終わり、当スクールは冬休み!
冬期講座では、ベテランのナレーターさんや声優さんを講師にお招きしました!
王様のブランチのナレーションやジェイムスボンドの声で有名な田中秀行さんは
朗読もご披露してくださったとか!
私もとっても聞きたかったのですが、残念ながら仕事で名古屋でした。
年末になって地方に行くことが多くなりましたが、つい先日は静岡へ!
ラジオの公開生放送に出演したのですが、
静岡在住の教え子たちが来てくださって、とても懐かしかったです!
みんな地元でプロとして活躍しているとか!
「教わったことが役に立っています!」と言ってくださって、
本当に感慨深かったです(*’▽’)
ついつい東京でプロになった人の情報しか聞こえてきませんが、
全国で頑張っている人たちも多いのでしょうね。
気持ちがとっても暖かくなり、嬉しかったです!
全国の教え子の皆さん!頑張ってね~!☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
最近の当養成所のレッスン!☆彡
- 2015-12-09 (水)
- 授業について
最近、風邪の人が多くなりましたね。
皆さんは大丈夫ですか?
私は先先週から咽喉が痛かったのですが、喉の痛みはなくなりました。
今は頭痛とくしゃみが少し。
皆さんもお身体にくれぐれも気を付けてくださいね!
先週は洋画の吹き替えで、今週はアニメのアテレコのレッスンです!
どんなふうに仕事が入ってくるのか、当日はどんなふうに収録が進むのか
などの説明の後、実際に吹き替えのレッスンです!
今年は特に皆が上手で驚いています。
洋画は「ニューヨークの幻 ゴースト」の勉強をしたのですが、
例年なら、映像と声を合わせる勉強が中心になっていましたが、
今年は皆とても上手なので、気持ち中心の演技に対しての指導ができました。
アニメーションは、まだ昨日の一クラスしかやっていませんが、
皆しっかりと声も出ているし、演技も吹っ切れていて、皆プロのようでした!
とても楽しみです!☆彡
レッスンの終わりに感想を聞きましたが、「楽しかった!」と言う人が
圧倒的に多かったです。
皆頑張ってプロになって、この仕事で食べていこうね!
私もこの声優の仕事は最高に快感でした!☆彡
その気分をできるだけ多くの人たちに味あわせてあげたいです!!!
頑張ってね!☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
当養成所のレッスン状況!☆彡
- 2015-11-28 (土)
- 授業について
急に寒くなりましたね~!
風邪など引かないでくださいね(^^)/
さて、2年生は卒業公演の稽古が始まりましたね。
今は本読みですが、できるだけ早くに台詞を入れましょうね。
1年生は、今週で朗読のレッスンが終わります!
1年生の段階は、表現をどうやって出せば良いのかを学びます。
私だったらこういうふうに表現しますよということを私が提示し、
その表現に挑戦するという方法で、
テーマを出す表現、たくさんの情報を出す表現を学んでいただいています。
みんな本当にとても上手です。
プロの人でもそこまでの表現はしないというくらいの表現ができていますが、
発音発声がまだまだプロのレベルではありませんし、
表現プランも教わったものです。
2年生になったら、その表現プランを自分で考えられるようになりましょう。
朗読のレッスンの最後に、私の朗読を聞いていただいています。
そして、いよいよ来週は外画の吹き替え、再来週はアニメのアテレコのレッスンです!
外画は、ニューヨークの奇跡「ゴースト」です。
素晴らしい作品ですから、まだ見ていない人は、レッスンまでに是非見ておいてください!
頑張りましょうね!☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡